医療福祉業界の世界的な課題として挙げられる人材不足。特に日本では、質の高い医療サービスが安定的に提供されていますが、その陰では労働環境の過酷さや高齢者人口の増加などの理由から離職率は年々上昇傾向にあります。
総務省による国税調査結果では、日本の総人口は2008年の1億2800万人超えをピークに減少傾向にあります。人口推移では、2015年には1億2700万人だったものが2021年には1億2600万人に。このまま2053年には9920万人、2065年には8800万人までに減少すると予想され、その頃には総人口の40%以上が高齢者となることが推計されています。
この問題を解決するために、医療業界ではDXが重要視されています。Web予約システム導入にはじまり、Webメール問い合わせ、チャットボット導入、Zoomによるオンライン診療、電子カルテ導入など、複数のツールを活用した業務フローの構築が当たり前になり、DXまであと一歩というところまで来ている施設も多いでしょう。
デジタル化による業務管理ツールが増えた医療業界で新たに注目が集まっているのが、システムとシステムをまたぎ定型業務を自動化するRPAです。
現場スタッフの負担軽減は重要な課題です。特に、デスクワークで発生する定型業務は後回しになりがち。PC上の繰り返し作業は、注意力が散漫になるだけでなく疲れ・苦痛を伴います。
RPAを活用することで、膨大なデータ処理の自動化が可能になります。デスクワークからスタッフを解放し、身体的・精神的な負担軽減を実現します。
時間に追われがちな医療業界。事務作業を限られた時間の中で素早くおこなう必要があります。
RPAは、コンピューターで動作するプログラムの一種であるため、膨大な量の業務であっても人間のようなミスをおかすことはありません。スピーディーかつ正確な処理を担保できる点はRPAならではのメリットです。
人手不足が深刻な医療現場では限りある人材リソースを、工夫しながら活用し業務をおこなっています。
単純作業からスタッフを解放することで、患者さんへの対面による説明など人間の能力が必要とされるより高付加価値な業務へ人的リソースを割り当てられるようになり、質の高い医療サービスの提供に貢献します。
これまで事務職員や担当医が手作業でおこなっていた電子カルテへの入力作業は、ロボットによる自動化が可能です。
さらに転記作業の完了後には、担当医や担当事務に作業完了を自動で通知します。
RPAの導入に失敗しないために、robopでは無料トライアルをご用意しています。パソコンの画面上に映るアプリケーションならすべて自動化が可能なrobopですが、まずはその効果を実感していただくために、実際にロボットに触れていただき自動化の効果とサポート環境をお試しいただいております。
===お問い合わせ===